皿倉表登山道:
所要時間 上り:約120分、 下り:約95分
帆柱ケーブル山麓駅-花尾分れ-大杉道中-皿倉平-皿倉山頂
表登山道はケーブル山麓駅前から山頂に向かう舗装道路と併用すし、8コースの中で最も利用者が多いコース。昭和12年に登山道沿いの景観に優れた15箇所を「帆柱15景」に選定。
上りながらもよし、下りは下りの景色があってすばらしいコースです。道路沿線の植生を観察しながら歩くのにも手頃な箇所であり、四季折々の楽しみが期待できます。
コース詳細 :
帆柱ケーブル山麓駅-(上り25分・下り20分)-県立ふれあいの家-(上り15分・下り10分)-大扇望-(上り10分・下り5分)-花尾分かれ-(上下とも15分)-うぐいす谷-(上下とも10分)-楓杉峡-(上下とも5分)-めぐみの森入り口-(上り15分・下り10分)-皿倉平-(上り25分・下り20分)-皿倉山頂
花尾・帆柱コース:
所要時間 上り:約155分、下り:約130分
花尾東登山口-花尾山頂-ふれあいの森-帆柱山頂-権現の辻-皿倉平
花尾山・帆柱山の城跡を訪ねながら登る歴史の旅コース。帆柱山へいたる道は百年の森と称される老齢古木の間を歩きます。2時間ほどで手軽に往復出来る花尾山には健康登山を目指す愛好者も多いです。
(別コース:花尾西登山口から西コース経由で花尾山・帆柱山コースもあります)
コース詳細 :
花尾東登山口(花尾山中登山道経由-(上り50分・下り40分)-花尾山頂-(上り15分・下り10分)-花尾の鞍(ふれあいの森経由-(上り60分・下り40分)-帆柱山頂-(上下とも10分)-帆柱の辻-(上下とも15分)-権現の辻-(上下とも10分)-皿倉平
東河内登山コース:
所要時間 上り:約95分、下り:約75分
東河内登山口-林道(一の出合)-林道(二の出合)-皿倉平-皿倉山頂
南側からの皿倉山登頂をめざすコースです。河内貯水池のそばに駐車できて便利。駐在所横の北河内川にそって上流へ進むと、約30分ほどで林道と出合います(一の出合)。そのまま谷川沿いに20分ほどすすむとまた林道に出合います(二の出合)。さらに登ると森林植物園に到着。そのまま皿倉平へすすめば、皿倉山頂まであと一息です。
コース詳細 :
東河内登山口(駐在所横)-(上り30分・下り25分)-林道一の出合-(上り20分・下り15分)-林道二の出合-(上り20分・下り15分)-皿倉平-(上り25分・下り20分)-皿倉山頂(シルバーコース経由)
九州自然歩道コース:
所要時間 上り:約75分、下り:約70分
市ノ瀬峠-九州自然歩道(経由)-権現の辻-皿倉平
九州自然歩道の出発原点は皿倉山頂の石碑で、意外と知られていない地点です。市瀬峠は福知山・尺岳方面からの中継地点で、皿倉山を目指すうえでは最後の難所となる登りになります。木製の階段を上り、権現山周回コースに到着すれば、あとは皿倉平まで平坦コースになります。
( 別コース:急登坂を避けるには、九州自然歩道の東西分岐点から杉山橋を経由し約30分程登った地点で権現山周回コース(東下り口)に合流、そこから5分程で皿倉平に到着します。)
コース詳細 :
市瀬峠登山口-(上り下りとも10分)-東西分岐-(上り35分・下り30分)-市瀬峠西下り口-(上り下りとも15分)-坊主跡-(上り下りとも5分)-権化の辻-(上り下りとも10分)-皿倉平からの皿倉山登頂をめざすコースです。
大蔵登山道コース:
所要時間 上り:約115分、下り:約90分
大蔵登山口-丸山台-茶臼山城跡-植物園分れ-国見岩-皿倉山頂
最も周辺開発が進んだ地域にある登山口は昔の面影はうすくなり、住宅表示の末広町12番が目印です。八幡製鉄所の送水路を過ぎてから山道もやや急坂になりますが、それを過ぎれば残りの坂は比較的楽です。茶臼山城跡の史跡の端を登りながら、市内の眺望や花木類を楽しむことができます。最後は国見岩コースと合流します。さわやかな大気と眺望に心身ともにリフレッシュ。
コース詳細 :
大蔵登山口(末広町12番)-(上り25分・下り20分)-丸山台-(上り30分・下り25分)-神山分岐-(上り25分・下り20分)-植物園分れ-(上り20分・下り15分)-国見岩-(上り15分・下り10分)-皿倉山頂
煌彩の森コース:
所要時間 上り:約90分、下り:約70分
帆柱ケーブル山麓駅-県立ふれあいの家-見返り坂-皿倉平-皿倉山頂
山麓駅前から皿倉山頂をめざして一気に登る最短で急坂コース。出発地点からすぐ上り坂になるので、元気で健脚の方向きのコース。それでも人気は高く、老若男女の挑戦者や昔からの根強いファンが多いです。途中の眺望は、大半が林内のためあまり視界はよくないですが、大木の森を身近に観察でき、針葉樹林から落葉樹林に変遷していく様を楽しめます。
コース詳細 :
帆柱ケーブル山麓駅-(上り20分・下り15分)-県立ふれあいの家-(上り25分・下り20分)-皿倉の泉-(上り25分・下り20分)-皿倉平-(上り20分・下り15分)-皿倉山頂
国見岩コース:
所要時間 上り:約100分、下り:約75分
稲荷皿倉登山口-国見岩コース入口-洞見平-国見岩-皿倉山頂
帆柱ケーブル山麓駅の左横の住宅地を通り、帆柱稲荷神社の方向に進むと、やがて国見岩コース急坂地点に到着。市有の環境保全林の歩道を登るにしたがって、シーズンにはサザンカ・アセビ・コブシなどの花木を楽しむことができます。市内を眼下にしながら気分も爽快、眺望ではトップのコース。国見岩まで到着すれば、あと一息で皿倉山頂です。汗を流した分だけ報われるコースです。
(別ルート:表登山道を約1kmほど登った地点から左折すると、5分程で国見岩コース入口に到着)
コース詳細 :
稲荷皿倉登山口-(上り20分・下り15分)-国見岩コース入口-(上り35分・下り30分)-神山分れ-(上り15分・下り10分)-国見岩-(上り15分・下り10分)-皿倉山頂
鷹見神社奥宮参拝コース:
所要時間 上り:約90分、下り:約80分
鷹見神社-参拝コース(経由)-上宮-奥宮-権現山頂
鷹見神社から上宮を経由し、奥宮までの約2.5kmの間に11の宮跡があります。昔から信者が参拝のために往来していたコースで、参拝道として有名です。権現山周回コースを横切り山頂に向かって50m程登ったところが上宮、さらに権現山頂に向かって登ると奥宮が鎮座しています。戦前は権現山頂の中程にあったそうですが、山頂を削り取ったときに今の場所に移動したと聞いています。
コース詳細 :
鷹見神社登山口-(上り下りとも15分)-三宮跡-(上り15分・下り10分)-五宮跡-(上り25分・下り20分)-坊主跡-(上り25分・下り20分)-奥宮権現山頂-(上り15分・下り10分)-皿倉平