3月16日、今日の環境保全部の活動は帆柱権現山神社下の東屋の清掃と備品の棚卸です。
![](https://i0.wp.com/www.hobashira-aigo.jp/wp-content/uploads/2024/03/1710560727502-768x1024.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/www.hobashira-aigo.jp/wp-content/uploads/2024/03/1710560727251-768x1024.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.hobashira-aigo.jp/wp-content/uploads/2024/03/1710560727194-768x1024.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.hobashira-aigo.jp/wp-content/uploads/2024/03/1710560727077-768x1024.jpg?ssl=1)
降り積もった落ち葉を片付け、テーブルとイスに防腐剤を塗りました。しっかり乾くまで利用には注意してください。
備品の棚卸は「これ何?」と名前と道具が一致しないのは恒例のこと。こんな名前なんだと改めて道具の名前を知る機会にもなっています。あれこれとこそあど言葉を飛び交わせながら本日の作業を終えました。
3月16日、今日の環境保全部の活動は帆柱権現山神社下の東屋の清掃と備品の棚卸です。
降り積もった落ち葉を片付け、テーブルとイスに防腐剤を塗りました。しっかり乾くまで利用には注意してください。
備品の棚卸は「これ何?」と名前と道具が一致しないのは恒例のこと。こんな名前なんだと改めて道具の名前を知る機会にもなっています。あれこれとこそあど言葉を飛び交わせながら本日の作業を終えました。