森のカルチャー教室

本日の内容は子供達の草木染めでした。参加者は、おじいさんと2年生の男の子の1組でした。少ない人数だったので、しっかり準備を教えることができました。

男の子は1人だけだったので、ちょっと緊張していたみたい。でも、それがかえって良かったんです。私たちは彼に丁寧に説明することができましたから。

使ったキャンバス地の袋は、前もって豆乳に浸して乾かしておいたものです。染める材料には、去年とったくちなしを冷凍して保存しておいたものを使いました。

作業の中で、ペットボトルキャップをキャンバス地で包んで、輪ゴムで絞って模様を作るというステップがありました。すると、鮮やかな黄色に染まり、素敵な模様ができました。輪ゴムを外す瞬間は特に楽しくて、男の子もとても楽しそうでした。輪ゴムを外すと、予想通りの模様が現れ、彼の顔には大きな笑顔が広がりました。

少ない人数だったからこそ、みんなでじっくりとものづくりを楽しむことができました。参加者が少なかったことが、かえって良い思い出になりました。

森のカルチャー 草木染め(赤紫蘇染め)

7月22日、曇り空の下、延期されていた草木染教室が再び開講されました。当初7月11日に予定されていたこのイベントは、天候不良により中止されましたが、ようやく今日、森の中でその魅力的な体験が実現しました。

参加者は全部で4名、さらに3名の研修生と6名のスタッフが加わり、にぎやかな雰囲気の中でスタートしました。この日のテーマは「赤紫蘇染め」。自然の素材である赤紫蘇を使って、白いスカーフを美しいピンク色に染め上げる作業です。

参加者たちはまず、それぞれ手に持った白いスカーフをどう染めるか思い巡らせました。デザインを考え、染め液に漬けることで、時間の経過と共に色が濃くなっていきます。一度染めた後は乾かし、今日は時間に余裕があったため、さらに二度染めにも挑戦することができました。

ピンク色のグラデーションや絞り染めなど、各自の工夫が凝らされたスカーフが次々と完成しました。それぞれのスカーフはまさに唯一無二の作品となり、どのデザインもとても美しく染まりました。

草木染めは、思い通りの色を出すのが難しいとされています。しかし、だからこそそのプロセスには無限の可能性と楽しさが詰まっています。自然の中で染め物を楽しむことで、参加者たちは新たな発見や驚きを経験し、心から楽しんでいただけたようです。

自然と向き合い、その恵みを受けて手仕事に没頭する時間は、まさに心を豊かにするひとときでした。この草木染め体験は、参加者たちにとって忘れられない思い出となることでしょう。

森のカルチャー 山菜料理

時折、木漏れ日が差し込む山頂付近にあるビジターセンターに、ボランティアスタッフや受講生の21名が集まっていた。

今日は野山の恵みを味わう特別なイベントの日だ。スタッフ一同、事前に山菜を採取し、さまざまな下準備をしていた。塩漬けや冷凍にした山菜をはじめ、ピザ生地までも用意された。

そして本日。皆様が到着すると同時に、調理が始まった。キャンプファイアーを思わせる賑やかな空気に包まれながら、出番を待つ食材たちは、次々と演目を務めていく。

やがてお昼を迎え、食事の時間が訪れる。ニラうどん焼きに、イタドリの炒め物。山菜ごはんにはきくらげやミョウガの酢の物。さらに山菜ピザという新メニューも加わり、舌鼓を打つ賑わいとなった。みそ汁に野草の天ぷら、キャラブキやヨモギの和え物など、どれもが春の訪れを実感させる品々だ。デザートとハーブティーも忘れずに。

自然の恵みに感謝しながら味わう、この時間は格別。都会の喧騒から離れ、山の緑に抱かれながら食する。そんな体験に、参加者からは笑顔があふれていた。

食後には周辺を散策。小道を歩きながら、野草を観察したり山の風に耳を澄ませたり。五感で森の息吹を楽しむひとときだった。

この日、皆が自然の魅力を最大限に堪能できたのは、前もってスタッフ一同が準備を重ねてくれたおかげだ。山の恵みに感謝しつつ、それを活かし尽くす人々の工夫と心遣いが随所に現れていた。

最後に、森への感謝の気持ちを新たにしながら、次回のイベントを心待ちにしている参加者の姿があった。都会の喧騒から離れ、春の森の気配に想いを馳せられた、実りの季節の訪れを満喫できた一日となった。

森の自然を探そう!国見岩コース登山「帆柱探検隊 第2回」

晴天に恵まれた5月18日、第2回ほばしら探検隊が開催されました。今回は、小学生18人の元気な探検隊が参加し、国見岩コースの登山を楽しみました。ふもとのケーブル駅前に集合し、全員の顔に期待と興奮が見えました。

探検隊は、表登山道からスタートし、国見岩を経由して皿倉山頂を目指しました。約2時間の道のりで、少し険しい山道もありましたが、大きな事故もなく、全員が無事に山頂に到達しました。途中で転んだ子どももいましたが、皆元気いっぱいで登り切りました。

山頂からは北九州の素晴らしい景色が一望でき、参加者たちはその壮大な眺めに感動していました。また、道中では春の草花や野イチゴなど、さまざまな植物を観察し、食べられる草花も見つけることができました。

山頂で昼食を取り、その後シルバーロードを通ってビジターセンターへ向かいました。午後にはふれあいの森で少し遊び、自然の中でリフレッシュしました。

その後、おやつタイムを楽しみ、館内清掃を行ってからケーブルカーで下山しました。全ての活動を終えた探検隊は、達成感と共に無事に終了しました。

皆様、お疲れさまでした。また次回の探検でお会いしましょう!